グラレコ=グラフィックレコーディングで自分の価値を高める

本日、グラフィックレコーディング講座に参加してきました。

画像は僕が描いたものですが、思った以上に描けて大満足^^

次のアドバンス講座も勢いで申し込もうと思います。

 

さて、今日はこのグラフィックレコーディングに出合うまでの流れを自分で整理したくなったので書いてみますね。

 

その前にグラフィックレコーディングって何?と思っている方もいると思うので簡単に説明します。

グラフィックレコーディング(グラレコ)とは、会議や打ち合わせの内容をリアルタイムで可視化する技法です。それ以上の可能性があることを今日教えてもらいましたが、今の僕では表現できず。ただ、これは今後必要とされる技術になるものだと感じています。

 

 

では、そのグラレコをなぜやろうと思ったのか。

ある友人の影響で本をたくさん読むようになったことは以前のブログ(人生を変えた読書のきっかけのはなし)で書きましたが、当時その友人から勧められた本がまさに「グラフィックレコーディング」だったのです。

 

はじめは、面白いなとだけ思っていたのですが、いつの日かこういうことがやりたかったんだと思うようになり、友人とのミーティングで少しずつ描くようになりました。

 

そして、「アウトプット大全」という本を読んで自分で発信することが大事だと学び始めたTwitterでグラレコを調べ、グラレコ界は有名な上園海さんの講座に参加したという流れです。

 

このグラレコを使ってどうしたいのか。

それは、仕事や生活をもっともっともーーーっと面白くしたいのです。

その為のツール?スキル?武器?そんな感じのものだと思うのです。

 

人生を面白く、楽しくするには、自分から変えていき、自分が創っていかなければなりません。

だからこそ自分がこれだと思った、このグラレコの技術をより身に付け磨いていきたいと思います。

 

以前みたYouTubeで藤原和博さんの「100万人に1人」の存在になるAI時代の働き方 では、以下のように教えてもらいました。

まず10人に1人の存在になれる何かをつくる

次にまた別のことで10人に1人の存在になる

そうしたら 両方兼ね備えた人の中では100人に1人の存在になれる

 

また別のことで10人に1人の存在になれば1000人に1人の存在

 

これはとてもすごいことで、ある分野で100人や1000人に1人の存在になるのはとても難しいことです。でも10人に1人、10%以内に入ることならできるかもしれない。できることがあるかもしれない。と思うのです。

 

だから、僕の場合その一つがこのグラフィックレコーディング、もう一つがコーチング、もう一つが会社の仕事での営業、もう一つが・・・・というように自分のスキルを掛け合わせて存在価値を増す

 

そしたら僕を頼ってくれる人、仕事を依頼したいと思う人、友達になりたいと思う人、面白がってかわいがってくれる人が少しずつでも増えていくと思うんです。そしたらもっと必要とされてもっとやりがいが出て、もっともっともっと人生が楽しくなっちゃうんじゃないかと思うんです。

 

現に今も少しその兆しも感じながらもっとこの好循環を回していきたいと思っているのですが、だからこそ今自分がしている、かかわっている全てのことがつながっているんです。

 

仕事場での営業マンの自分、人事としての自分、教育係としての自分、先輩や後輩としての自分

家庭での夫としての自分、父としての自分、教育者としての自分・・・

プライベートでのコーチとしての自分、グラフィックレコーダ―としての自分・・・

 

そう考えると、みんな今以上に価値を出せる可能性があると思います。

まずは、僕自身がその可能性を発揮し、結果を出してみせて、また世の中の頑張っているサラリーマン、以前の僕のように仕事人間になっている人、仕事と家庭を両立させたい頑張っているパパたちの役に立てるように頑張っていきたいと思います。

 

今日はこんなところで。

 

毎回、思いついたままに書きなぐっているブログです。誤字脱字、言い回しや言い方が間違っていることも多々あると思いますが、大目にみてください。逆に指摘やアドバイスをもらえると嬉しいです。

 

PS ブログ3記事書けたー 頑張った自分に拍手

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です